検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

1,10-phenanthroline carboxamide ligands for lanthanide separation; Diluent effect

Simonnet, M.; 小林 徹; 鈴木 伸一; 矢板 毅

no journal, , 

Efficient separation of rare-earth elements has recently been under a renewed interest. One of the most common elemental separation method is liquid-liquid extraction, for which the state of the art is wide due to the similarities with the studies on actinides separation from lanthanides. Therefore, many different extractants can be found in literature, among which 1,10-phenanthroline-based ligands have shown a strong ability for the extraction of trivalent elements. In this study, we focused on 1,10-phenanthroline carboxamide compounds, because they can selectively extract one lanthanide from the series, with the nature of this lanthanide dependent on the extractant structure. Some compounds were tested in different media, and it was found that the nature of the diluent and the composition of the aqueous feed also yield to a maximum shift among the lanthanide series. This study thus aims at emphasizing diluent effect on lanthanide extraction by 1,10-phenanthroline carboxamide ligands.

口頭

A New technique for removing oxyanions from aqueous solution by coprecipitated with barite

徳永 紘平; 高橋 嘉夫*; 香西 直文

no journal, , 

天然に普遍的に存在する極めて安定な鉱物であるバライトは、放射性核種を除去する鉱物として非常に有用な性質を持つにも関わらず、この分野で用いられることはほとんどなかった。本研究では、有効な処理処分技術が乏しい陰イオン形核種に対する新規の除去法として、バライトによる共沈反応を用いた手法の開発を行った。これらイオンのバライトに対する共沈過程を分子レベルで明らかにし、取り込みに最適な条件を見出すことで、水溶液中の80%以上のイオン除去が達成された。

口頭

Coordination mechanism of organic multidentate ligands with lanthanides

小林 徹; 鈴木 伸一; 矢板 毅

no journal, , 

アクチノイドやランタノイドなどのf-系列元素を効率的に分離できる分離試薬の開発は、核燃料サイクルにおける分離工程やレアメタルの精製、金属リサイクル法の確立などに関連する重要なテーマである。新しい分離法を開発するために多くの研究がなされているが、その多くは電荷密度など金属イオン本来の性質に着目したものであり、3価アクチノイドやランタノイドなどその化学的性質がよく似た元素同士の分離は困難である。近年我々は、酸素ドナーと複素環窒素ドナーを有するヘテロドナー型配位子を複数開発し、これらが3価アクチノイドやランタノイドに対してユニークな錯形成特性を示すことを見出している。例えば、1,10-phenenthroline-2-carboxamideは特定のランタノイドに選択的に錯形成し、2-(1H-benzimidazol-2-yl)pyridine-6-carboxamideは軽$$sim$$中ランタノイドには高い錯形成能力を示すものの、重ランタノイドに対する錯形成能力は著しく低下する。これらの錯形成特性は、特定の3価アクチノイドやランタノイドの効率的な分離へと応用できる可能性があり、そのための化合物設計には錯形成メカニズムの解明が必要である。そこで本発表では、ヘテロドナー型配位子をはじめとするいくつかの多座配位子について、その錯形成メカニズムを詳細な構造解析の結果を基に議論する。

3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1